ブログ|電幸

オフィシャルブログ

東京某倉庫現場

image0.jpeg image7.jpeg image8.jpeg image9.jpeg image10.jpeg image11.jpeg image12.jpeg

ここにラックを流して照明器具の配管します😀こちらは従業員の増藤さん😀

まずボルトを吊ってラックの1点吊りの金物を付けます😀それからラックを1点吊りの金物を付けて乗っけます😀ラックが乗っかったら強電弱電を分けるためのセパレートを付けます。次に配管を曲げる為の寸法を測って曲げます💪曲げたらちゃんと90度になってるか水平器で見ます👀
90度になったら配管をラックの上に付けます。

配管とラックを付ける作業は自分が仕事をしだした為写真撮るの忘れました💦

倉庫の現場は露出工事がメインで目に見える物だから結構やり甲斐があって楽しい🤭🤭🤭

従業員の増藤さんも暑い中頑張ってくれてます😀
熱中症にならない様に無理せず頑張ってって欲しいと思う今日この頃😀

自分も負けずにこれからも頑張って行こうと思います😀😀😀

2022年1月1日

明けましておめでとうございます😀
2022年始まりました!
健康で怪我なく無事に2022年を迎える事ができました😀

今年も
💡電幸💡
髙橋幸靖をよろしくお願いします😀

仙台出張

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2_2.jpeg image3_2.jpeg image5.jpeg image6.jpeg image7.jpeg

初めて仙台に行ってみた😀

1週間行っては1日帰って来ての繰り返し💦

作業内容は写真の通り弱電ラックと低圧ラックの設置👨‍🔬
写真はないけど高圧の配管、盤付け工事👨‍🔬

東北の風は関東の風と違って鋭くて冷たく感じた😱
しかも雪も積もって仙台出張で初雪⛄️

🎄ホワイトクリスマス🎄
になった😀

関東ではあまりクリスマスに雪降らないから良い経験になった様な気がします😀

これから冬本番が始まりますが私
💡電幸💡
髙橋幸靖は寒さに負けずコロナにも負けず頑張って生きます✌️

皆様もお身体ご自愛ください😀😀

少し早いですが良いお年をお迎えください🎍

某冷蔵物流センター

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

久しぶりの大型現場。ピット内の幹線引きで入ったけどこの季節段取りしても寒くて手が凍える🥶

引っ張り始めると汗かくけどその後がまた寒い😨

最近空調服の暖かいのが発売してるからその服買ってみようかなって思った今日です😀

千葉県焼肉屋さん

image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

まずはお疲れ様です😀

最近温暖差が激しくて夏なのか冬なのかわからない季節です。

そこで久しぶりの店舗の照明器具付けを応援で行った焼肉屋に行って参りました😀こんな感じで店内を明るくしてきました😀😀😀

さすが電気屋さん💡(俺)

肉の写真は無いのですが
とても美味しかったです👍

やっぱ店舗の現場って楽しいなぁ〜って思った今日このごろ😀

~ラジエーションハウス~

忙しい毎日の中、テレビを観る事も少なくなったのですが・・・

偶然観たラジエーションハウスが面白かったので、

第二作が始まるので楽しみです!

裏方さんと思られがちの放射線技師さんにフォーカスしているところが、

今までになかった医療系ドラマですよね!

ホームページを公開しました

apple-touch-icon.png

このたび、ホームページを公開しました。今後ともよろしくお願い申し上げます。